カピバラ好きなエンジニアブログ

興味ある技術とか検証した内容を赴くままに書いていきます。カピバラの可愛さこそ至高。

Windows ServerにアタッチしたEBSを有効化してみた

はじめに

知っている方からしたら超初歩的な内容かもしれませんが、構築したWindwos Serverに新規作成したEBSを認識させる方法を実施します。

認識させる方法は以下参照
https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/WindowsGuide/ebs-using-volumes.html

実施内容

  • EBSアタッチ確認
  • EBS有効化実施


実施作業

EBSアタッチ確認

以前使用したWindows Serverに対してEBSをアタッチします。
f:id:live-your-life-dd18:20200225180847p:plain


事前に作成していたEBSをアタッチします。(/dev/xvdf)
f:id:live-your-life-dd18:20200225181213p:plain

EBS有効化実施

アタッチ出来たらWindows Serverにログインしてデバイスとして認識されているか確認します。
見た限りはまだ認識されていません。
f:id:live-your-life-dd18:20200225181330p:plain


コントロールパネル→管理ツール→コンピュータの管理→ディスクの管理と選択し、未割当領域にアタッチしたEBSが存在していることを確認します。
f:id:live-your-life-dd18:20200225181603p:plain


ディスク2の場所で右クリックして、オンラインを選択します。
f:id:live-your-life-dd18:20200225181831p:plain


次は同じくディスク2の場所で右クリックして、ディスクの初期化を選択します。
※今回は完全に新規でEBSを作成しているのでそのまま初期化しますが、スナップショットからの作成などEBS内のデータが必要な場合は再フォーマットしないように気を付けてください。
f:id:live-your-life-dd18:20200225182023p:plain


パーティションスタイルを選択してOKボタンを押下します。
f:id:live-your-life-dd18:20200225183415p:plain


MBRとGPTとは何ぞやって方はこちらをご確認ください。
見た感じとりあえずGPTにしとけばいいかってなりました。
MBR と GPTの違い、相互変換及び初期化方法‐どっちがよい


ディスク2の右パネルで右クリックして、新しいシンプルボリュームを選択します。
f:id:live-your-life-dd18:20200225183701p:plain


ウィザードが開始します。
f:id:live-your-life-dd18:20200225183757p:plain


割当サイズは今回は可能なサイズすべてを割り当てます。
f:id:live-your-life-dd18:20200225183836p:plain


ドライブ名はDを指定します。
f:id:live-your-life-dd18:20200225183922p:plain


パーティションのフォーマット設定は規定値で進めます。
f:id:live-your-life-dd18:20200225184012p:plain


ファイルシステムアロケーションユニットサイズとかについてはこちらを参照
FAT32、NTFS、exFATの違いとファイルシステムの変換
アロケーションユニットサイズの意味を深く理解する | パソコンの問題を改善


完了ボタンを押下します。
f:id:live-your-life-dd18:20200225184359p:plain


エクスプローラーを立ち上げて、Dドライブが認識されていることを確認しました。
f:id:live-your-life-dd18:20200225185611p:plain

感想及び所感

インスタンスにアタッチする際はアタッチ可能なボリューム数に気を付けましょう。

https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/volume_limits.html